RECENT POSTS
-
2021年07月11日
ネパールに帰りたいカレー屋の彼【きまぐれエッセイ】
今までの人生で一番通ったカレー屋さんがある。 オーナーは日本人だがスタッフは皆ネパール人という、雰囲気の良いお店。 スタッフ間で話され...
-
2021年07月08日
なぜ「味」と同じくらい「見た目」が重要なのか?【ラジオ翻訳 #3】
ラジオ翻訳、第3弾。 今回もフランスの音声メディア、Louis MediaのMANGERの放送の中から、興味深かった内容の回を翻訳して...
-
2021年07月02日
Misunderstanding【きまぐれエッセイ】
聞こえてくるその声に じっと耳を澄ませる その顔が悲しそうなのか 楽しそうなのか 疲れているのか わからない 毎日聞こえるその声を 目...
-
2021年06月25日
暮らしの中の菜園【百姓見習記 #1】
家の近くに配置してあって、食事の支度をする前に野菜を採りに行く。 朝、少しだけ手入れして、それから一日が始まる。 春夏秋冬、異なる表情...
-
2021年06月10日
花のことば12ヶ月【本棚】
母の誕生日に本をプレゼントしたいと思った。 わざわざ買わないけれど本棚にあったら嬉しい本、自分では見つけられない本、そんな本をプレゼン...
-
2021年05月25日
朝の小さな楽しみ【きまぐれエッセイ】
バス停までのたった6分の道のり。慣れ親しんだその道はなにも特別なことはなく、朝の楽しみといえば、山がきれいに見えるだとか、ご近所さんの...
-
2021年04月20日
煙草の匂いで思い出すのは【きまぐれエッセイ】
煙草の匂いはお好きかしら? 駅前の喫煙コーナー。たむろして煙草を吸う若者たち。 わたしはそれらの前を通るとき、息を止めたくなる。強すぎ...
-
2021年04月16日
強がりな寂しがり屋【きまぐれエッセイ】
君は強がりな寂しがり屋。 だから普段は相当な強がりで、「これ」と決めたらなんでもやり通す。 妥協できないから、周りからは「できるひと」...
-
2021年04月13日
ゆらりとした空気を感じる日曜日の記録
4月11日、日曜日。 栃木県は小山市にあるcafe FUJINUMAで開催された、FUJINUMARKET。 私はお菓子を販売させてい...