今年のボンボンショコラは?
そう母に問われて、焼き菓子でいっぱいだった頭が急にチョコレート色に染まりはじめる……
昨年は2度に渡って「ボンボンショコラの味見役」という名前で、50箱ばかりをお届けしました。
イベントに参加してくださった方々から届いた言葉の数々は、お菓子をつくる糧となり、これほど正面から味わってくださる方がいるということに励まされたのでした。
さて、今年も応援してくださっている方々へ、感謝の気持ちを込めたショコラを贈りたいと思います。
ぜひ最後まで目を通していただき、ご参加ください。
お届け内容
ボンボンショコラの箱は2種類。ひと箱に6粒入っています。
テーマが異なりますので、どちらかお好きな方を選んでいただいても、どちらも選んでいただいても。
「DIVE」はクールで優しく、メリハリのあるイメージ、
「BREATHE」は柔らかく温かな、ほっとするイメージです。
味の詳細は記載しませんので、想像し、お選びください。
(苦手な香りや食材があるなど、事前に内容を知りたい場合はお問い合わせください。)
どちらの箱も、私自身が好きな素材、お茶や果物、スパイスやハーブなどで香りを楽しめるものを目指しています。
すべて手作業で手作りであることをご了承ください。
流れ・参加方法
お届け便は以下のような流れで開催いたします。
受付フォームにご記入いただく(1月中)
↓
発送、お届け(2月初旬より)
↓
ボンボンショコラを楽しむ
↓
ボンボンショコラの感想をいただけるととても励みになります(任意)
↓
「このくらいの値段をつけるかな」という額をお振込みください(任意)
※目安として、ひと箱1200円(+配送の方は送料600円)いただけると、次につながります。
任意の部分は参加される皆さまのお気持ちにお任せします。
「ギフト」としてお送りしますので、それに対する「お返し」や応援の気持ちとしてお振込み(寄付)いただけますと幸いです。
楽しんでいただけなかった場合は「お返し」は結構ですので、なにかアドバイス等いただけますと次につながります。
ご不明な点やご質問等がありましたらこちらよりお問い合わせください。

コメントを残す